皆さん、こんにちは。東京都練馬区を中心とし、建築工事から土地建物売買等を含め数多くのリフォーム工事を行っているietomaです。
「荷物が増えてきて片付けが大変」
「室内のデッドスペースを有効活用したい」
こんなお悩みを抱えている方には、住宅の収納スペースを増やすリフォームがおすすめです。
クローゼットや棚など機能性の高い収納スペースを作って、生活の快適さをアップさせましょう。
今回は、部屋ごとのリフォームアイデアを詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
■玄関の収納リフォーム
一般的な玄関のスペースは限られており、収納を増やす余地はないように思えます。
しかし、以下のような工夫をすれば、スペースを有効活用できるような収納を作ることは十分可能です。
・土間収納
玄関脇に確保される広めの収納スペースは土間収納またはシューズクローゼットと呼ばれます。
土間収納には靴だけでなく、コートや雨傘、ベビーカーなどさまざまなものを保管できます。
玄関にある程度の広さがあれば、自転車を住宅内に引き入れて保管したり、ゴルフバッグを置いたりすることも可能です。
ライフスタイルに合わせて土間収納の広さを決め、玄関の使い勝手をアップさせましょう。
・シューズクローク
靴の数が増えがちという方には、シューズクロークと呼ばれる広々とした靴箱の設置がおすすめです。
シューズクロークとは靴の収納に特化した収納スペースのことです。
シューズクロークを作るリフォームでは、玄関の脇や奥側などに靴専用の棚を設けます。玄関側から入れるようになっているシューズクロークをウォークインタイプ、室内側からもアクセスできるシューズクロークはウォークスルータイプと呼ばれます。
帰宅時にシューズクロークを通ってそのまま家に入りたい方は、ウォークスルータイプを選んでリフォームしてみましょう。
大容量のシューズラックに多くの靴を並べて収納できるシューズクロークは、家族全員の靴をきれいに収納したい方にぴったりです。また、スニーカーやパンプスの収集を趣味としている方がシューズクロークを設置するケースも多いものです。
■リビングの収納リフォーム
リビングルームは家族全員のくつろぎのスペースですが、油断するとそれぞれの持ち物で散らかってしまうこともあります。
すっきりとしたリラックス空間を作るためにも、収納力と見た目の両方にこだわった収納リフォームを実施しましょう。
・壁面収納
リビングルームに収納を増やすのなら、床から天井まで壁一面に取り付けられる壁面収納がおすすめです。
幅の狭い棚を何段も重ねたような収納スペースがあれば、家族がそれぞれ好みのものを置いて使えます。中央がテレビ台またはオーディオスペースになっているような壁面収納も、多くの方から人気を集めています。
壁面収納はいわば「見せる収納」です。壁面収納を作れば、棚にあれこれと小物を飾っておしゃれに演出することも可能となります。ステキなアイテムをうまく設置して、あたたかみのある空間に仕上げてみましょう。
・システム収納
見せたいものと隠したいものをバランスよく配置したいときには、システム収納を導入しましょう。
システム収納の魅力は、用途に応じて棚や引き出しの位置を交換できる点にあります。
収納したいアイテムに合わせて収納レイアウトを変えられるので、使い勝手は抜群です。また、状況に応じて棚の大きさや広さを変えられればデッドスペースが生まれてしまうこともありません。見た目をすっきりさせたいときには、それぞれの収納スペースにはフタや布の幕などを取り付けるのがおすすめです。
■キッチンの収納リフォーム
キッチンには、食料品や調理器具などさまざまなものを収納するスペースが欲しいところです。
キッチン収納のリフォームをするときには、収納力はもちろんのこと、家事の効率にも着目することが重要です。
・パントリー
パントリーとは、食品をまとめて収納できる食料庫や小部屋のことです。
海外の住宅やホテルの厨房などには、食料品をたっぷり収納できるパントリーが設置されるのが一般的です。
日本の住宅のキッチンにはそれほどスペースがないため、買い置きやまとめ買いがしにくいと悩む方もいます。パントリーを作るリフォームをすれば買いだめがしやすくなり、買い物に行く頻度を減らせます。
キッチンにさまざまな食料品やアイテムを置きたいのなら、ストック専用のパントリーを作ってみましょう。
また、パントリーにホットプレートやカセットコンロ、来客用の食器など使用頻度の低いアイテムを置いておくのも便利です。
・床下収納
キッチンには床下収納があると便利です。
床下収納のために確保できるスペースは限られているため、その収納力はそこまで高くはありません。
しかし、床下収納には部屋のスペースを圧迫しないという大きなメリットもあります。純粋に収納スペースを増やせるため、キッチンをより便利に使えるようになります。
床下収納があれば、日持ちする食品を保存したり、清掃用品を目につかないように保管したりと便利に使えます。また、災害時に備えて非常食や飲み水をストックしておくのもおすすめの使い方です。
■収納リフォームで気を付けなければならないこと
収納スペースを増やすリフォームをすれば部屋が片付きやすくなり、生活や家事の効率もアップします。とはいえ、収納リフォームでは以下のようなポイントに気をつける必要もあります。
・使いやすい収納扉を選ぶ
収納スペースに扉を設置するときには、開け閉めのしやすいタイプを選びましょう。
特に、中央から左右に開く観音開きの扉を選ぶ際には十分な注意が必要です。狭い部屋や通路に面した収納スペースなどに観音開きの扉を設置すると、扉が体や壁面にぶつかってうまく開かなくなることがあります。
狭い場所に扉を設置するときには、引き戸や折れ戸といった種類の扉を選びましょう。
・収納スペースに余裕をもたせる
せっかく収納スペースを増やすリフォームをするのなら、十分なスペースを確保しましょう。
家族の持ち物は、年月を重ねるうちに少しずつ増えていくものです。容量ぎりぎりの収納リフォームを行うと、次第に収納スペースが足りなくなっていくおそれがあります。
たっぷりと収納スペースを設けた場合、リフォーム直後には棚がスカスカになるのが一般的です。このとき「収納スペースが大きすぎた、失敗したかも」と感じることがあるかもしれませんが、年月が経過すれば次第に荷物は増えていきます。
「最初はスカスカなくらいでちょうどいい」と考え、たっぷりと収納スペースを確保しておきましょう。
■まとめ
住宅の各所に収納場所を設ければ、過ごしやすさや生活の効率は飛躍的にアップします。
住宅の収納スペースが限られている場合、やむをえず荷物を処分しなければならないこともあるでしょう。しかし、収納スペースを増やすリフォームを行うことで、家族みんなが好みのものを収納しながら快適に暮らせるようになります。
私たちietomaは、リフォームを通してご家族の距離を縮め、新たな暮らしを実現したいと考えています。
「リフォームを通して人と人との間(あいだ)をなくし、新しい暮らしをご提案したい」というのが、当社のモットーです。
住宅リフォームのご希望を叶えるお手伝いをさせていただきますので、まずは、お気軽にご相談ください。